イラスト

もうどう犬の一生

もうどう犬はどこで生まれて、どんな訓練をするのかな? 年をとったあとは、どうするのだろう? 生まれてからリタイアするまでの一生がわかるよ。

生まれてからリタイアまで

もうどう犬(アイメイト)は、「繁殖奉仕(はんしょくほうし)」とよばれるボランティアさんの家で生まれるよ。親もアイメイトの素質をもっている犬なんだよ。

イラスト

生まれて2カ月たつと、今度は「飼育奉仕(しいくほうし)」とよばれるボランティアさんの家へ。そこで約1年間、家族に大事にされながら、のびのびと育つ。

イラスト

アイメイトになるための、歩行指導員との約4カ月間の訓練を受ける。

イラスト

パートナーとなる使用者と4週間の歩行指導合宿。信らい関係をつくりながら、いっしょに歩く練習をする。

使用者とくらしながら、毎日アイメイトとして活やく!

イラスト

年をとったら、アイメイトのお仕事は引退。リタイア犬としてボランティアさんの家に家族としてむかえられて、ふつうのペットと同じようにくらすんだ。

イラスト

スクロール
してみよう

どんな訓練をするの?

もうどう犬(アイメイト)になるためには、アイメイト協会の歩行指導員と1対1で約120日間の訓練を行うよ。訓練には2つの種類があって、テストもするんだ。

  • きそ訓練
    指示を聞き分け、人にしたがう心と学ぶしせいを育てる。全ての基本となる大切な訓練。
  • ゆう導訓練
    目の不自由な人と歩くときに、曲がり角やだん差で止まって知らせたり、ぶつかりそうな物をよけたりすることを覚える。
  • 仕上げとテスト
    歩行指導員が目かくしをして犬と歩き、ちゃんと訓練したことができるかどうかをテストする。

こうした訓練をしてから、パートナーとなる使用者が決まり、4週間の「歩行指導合宿」でいっしょに歩く練習をする。そのテストに合格して、ようやくアイメイトとしての活やくが始まるんだ。

写真

駅の改札機の場所も教えるよ!

不適格犬(ふてきかくけん)とは

乗り物によってしまう、新しい場所に慣れるのに時間がかかるなど、もうどう犬(アイメイト)には向いていない犬もいる。もうどう犬になるには、どんなときでも落ち着いて行動できることが大切なんだ。

訓練のなかで、アイメイトには向いていないことが分かったら、ボランティアさんの家に引き取られて、家族として大事に育てられる。それぞれの犬の性格、資質、体質に合わせて、アイメイトとして活やくするのか、新しい家族のもとで家庭犬として過ごすのかが決まるんだ。

リタイア後のくらし

それぞれのもうどう犬(アイメイト)の健康や体力にあわせて、使用者がリタイアする時期を決めるよ。リタイアする年れいは犬によってちがうけど、だいたい10才くらいが多い。そのあとはボランティアさんの家で、かわいがられて過ごす。15才をこえて長生きする犬も多いんだ。

保護者·教育関係者の皆様へ

「アイメイト・こどもサイト」とは

「アイメイト・こどもサイト」は、ご家庭や教育現場で楽しみながら、アイメイト(盲導犬)に関する正しい知識を学習できるよう制作しました。さらに、アイメイト(盲導犬)に関する内容だけでなく、アイメイト使用者や視覚障害者が感じる「不便さ」や「不自由さ」についても紹介しています。大人と一緒に深く考えることで、子どもたちに思いやりのあるやさしい心が育まれることを願っています。

対象年齢

当サイトは、小学校5年生以上を対象としています。できるだけ平易な表現を心がけ、漢字をひらがなにしたり、読み仮名をふったりしています。大人の方が、より詳しい情報をご覧になりたい場合、アイメイト協会公式ホームページをご覧ください。

公益財団法人アイメイト協会