オフィス
posted on 2011年7月20日
皆さんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
先日、協会オフィスを大幅に片付け、一新致しました。
机の並びががらりと変わり、お客様がいらした時のテーブルにも植物を置きました。
アイメイト卒業生の皆様、お近くにお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。
(写真は事務所の様子です)
posted on 2011年7月20日
皆さんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
先日、協会オフィスを大幅に片付け、一新致しました。
机の並びががらりと変わり、お客様がいらした時のテーブルにも植物を置きました。
アイメイト卒業生の皆様、お近くにお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。
(写真は事務所の様子です)
posted on 2011年6月10日
先日お知らせの下記見学日のお知らせに誤りがありましたので訂正致します。
8月27日(土)の見学日の予約日が8月22日(月)となっていましたが、正しくは8月23日(火)です。
よろしくお願い致します。
皆さんこんにちは。
ここ数日は青空がのぞいていましたが、今日は梅雨らしい曇り空ですね。
7月・8月の見学日について、日程と時間がいつもと異なりますのでお知らせ致します。
日時は下記の通りです。
8月はいつもの最終土曜日に加え、前の週にも追加開催致します。
7月・8月 見学日開催日時
7月30日(土)9:30開始 (ご予約日7月26日(火))
8月20日(土)9:30開始 (ご予約日8月16日(火))
8月27日(土)9:30開始 (ご予約日8月23日(火))
小学校5年生以上~大人の方対象です。参加ご希望の方は、協会宛に電話でお申し込みください(ファックス・メール不可)。1回のお電話で、最大3名様までご予約を承っております。受付は開催週の火曜午前9時から、先着順30名で締め切りとなります。
電話03-3920-6162
上記以降の見学日は通常通りに戻りますので、こちらをご参照くださいませ。
posted on 2011年4月27日
皆さんこんにちは。
今日は風がとても強いですね。
「盲導犬の父 塩屋賢一とアイメイトの歩み展」が、2011年5月7~8日(土日)、「タワーホール船堀」1F展示ホール(都営新宿線 船堀駅 徒歩1分)にて、開催される予定です。入場無料。
■故・塩屋賢一は、国産盲導犬第1号「チャンピイ」を生んだパイオニアにして、当会の創設者です。今日まで1100組を超える視覚障害者とアイメイトのペアを世に送り出し、昨年9月、88歳の生涯を閉じました。『盲導犬の父 塩屋賢一とアイメイトの歩み展』では、わが国の盲導犬の普及・発展につなげることを目指し、塩屋賢一とアイメイトの足跡を貴重な写真や資料によるパネル展示でたどります。
貴重な資料を交えた様々な展示に加え、会場内では次のようなイベントも行われる予定です。(実施時間などの詳細はPDFファイルをご覧くださいませ。)
■アイメイトと一緒に歩いてみよう(参加費無料)
会場内で、アイメイト(盲導犬)と一緒に体験歩行ができます。
お子様から大人まで、どなたでも参加できます。(原則小学1年生以上)
■ギャラリートーク「使用者のお話」(参加費無料)
アイメイトを使用している視覚障害者の方にお話していただきます。アイメイトを得て、いきいきとした日々を送る人が語る「風を切って歩く幸せ」とは?(約30分)
問い合わせ先は下記の通りです。
アイメイト後援会会長 鈴木薫 さん
TEL03-3878-7353 FAX03-3675-8588
Email eyemate-goods@jcom.home.ne.jp
皆様のご来場をお待ちしております。
(主催:アイメイト後援会「盲導犬の父 塩屋賢一とアイメイトの歩み展」実行委員会
後援:東京都、練馬区、江戸川区、江戸川区社会福祉協議会
協力:財団法人アイ メイト協会)