アイコがレポート! アイメイト協会見学日に参加してみました

2025年7月2日公開

アイメイト協会で毎月1回開催されている「アイメイト協会見学日」。小学校5年生以上から大人まで、どなたでも参加できます。見学時間は2時間ほど。どんなことをするのでしょうか? レポーター・アイコが見学日に参加してきました!

アイコがレポート! 視覚障害者のためのパソコン教室

2025年3月24日公開

パソコンやスマホ、タブレットなどのIT機器は、視覚障害者にとっても情報の取得やコミュニケーション手段、仕事や趣味などに欠かせないツールになっています。みなさん、どのように使っているのでしょうか? レポーター・アイコが東京都杉並区にある視覚障害者のためのパソコン教室を訪ねました。

アイコがレポート! アイメイト(盲導犬)の健康管理

2024年9月27日公開

アイメイト(盲導犬)の健康はとても大切で、アイメイトが使用者とともに安全に元気に歩行するために不可欠な要素です。アイメイトの健康はどのように管理され、守られているのでしょうか? アイメイトの健康を支える様々な活動のレポートをアイコがお届けします!

アイコがレポート! アイメイト協会を支えるボランティア家庭

2020年12月21日公開

アイメイトになる犬が協会で訓練を受け始めるのは、1歳を過ぎてから。では、それまで子犬の間はどこで、どう過ごしているのでしょうか? そして、リタイアしたあとは・・・?

ブラインド×スポーツ スポーツに取り組む視覚障害者

2020年9月23日公開

アイメイト協会がめざすゴールは、「視覚障害者が、白杖や晴眼者の助けなく、犬とだけで単独歩行できること」。アイメイトとの単独歩行は、視覚障害者が社会参加していくための手段でもあります。 「目が見えないと何もできないのではないか」という誤解をもたれることがありますが、視覚に障害があっても、さまざまな趣味…