8月見学日 中止のお知らせ
posted on 2021年8月18日
一段落していた暑さはまだもうひと頑張りするようですが、
「もうどう犬」を知ろう!~アイメイト・こどもサイト~は、ありがたいことに開設以来多くの方に閲覧していただいています。
「アイメイト・こどもサイト」は、ご家庭や教育現場で、
盲導犬の基本から、
他にも、協会ウェブサイト内にて、動画コン
見学日の中止が長らく続いておりますが、
posted on 2021年8月18日
一段落していた暑さはまだもうひと頑張りするようですが、
「もうどう犬」を知ろう!~アイメイト・こどもサイト~は、ありがたいことに開設以来多くの方に閲覧していただいています。
「アイメイト・こどもサイト」は、ご家庭や教育現場で、
盲導犬の基本から、
他にも、協会ウェブサイト内にて、動画コン
見学日の中止が長らく続いておりますが、
posted on 2021年7月30日
アイメイト協会公式サイト内に、「飼育奉仕」募集に関する情報をアップしました。
飼育奉仕とは、アイメイト(盲導犬)候補の子犬を生後2カ月から約1年間ほど預かり、愛情を込めて育てていただくボランティアです。
アイメイト候補犬の家族になっていただくということです。
家族の一員としてたっぷりの愛情を注いで育てていただくことで、人間を信頼し情緒が安定した犬へと成長します。
アイメイトの犬種は、ラブラドール・レトリバーです。
1957年の国産盲導犬第一号ペア(河相洌さんとチャンピイ)をはじめ、かつてはジャーマン・シェパードでしたが、時代と共に変わりました。
飼育奉仕期間が始まる時、アイメイト候補犬は生後約2カ月。まだまだ小さな子犬です。
しかし、約1年が経つ頃にはすっかり成犬の大きさに。
こちらのページでは、「ご応募の条件」や「飼育奉仕の流れ」の他、飼育奉仕経験のある方のインタビューや、数々の写真も掲載しています。
ぜひご覧ください。
posted on 2021年7月21日
「もうどう犬」を知ろう!~アイメイト・こどもサイト~を202
「アイメイト・こどもサイト」は、ご家庭や教育現場で、
盲導犬の基本から、
他にも、協会ウェブサイト内にて、動画コン
見学日の中止が長らく続いておりますが、