東急バス車内で視覚障害者への声掛け 啓発広告を掲示

posted on 2023年9月22日

9月22日(金)より、東急バス株式会社の路線バス車内に視覚障害者への声掛け 啓発広告を掲示していただけることになりました。

対象となるのは東京都と神奈川県を走る路線バス(30台)です。

 

なお、今回は株式会社博広社のご厚意で掲示いただいています。

温かいご支援に心より感謝申し上げます。

 

視覚障害者への声掛け 啓発広告。車内のドアに掲示していただいています

 

メインメッセージは「あなたの『声』がサポートに」。

写真は、現役のアイメイト使用者とアイメイトのペアがバス停でバスを待っているところです。

一人と一頭の明るい表情が印象的ですね。

 

こちらの啓発広告では、バス停やバス車内でアイメイト使用者や視覚障害者に出会った時に、

お手伝いいただける方法やポイントをお伝えしています。

 

一番大切なことは「声に出して伝える」ということです。

何かお手伝いをしてくださるときは、皆さんの存在をまずは声で知らせてください。

 

バス停であれば、

・(バス停に並んでいる場面で)「列の最後尾はもう少し前です」

・「今到着したバスは○○行きですよ」

 

バスの車内であれば、

「右側の席が空いていますよ」といった声掛けや、降車ボタンやつり革の場所、

段差や飛び出しているものがあるかどうかなどの情報があると助かります。

 

ただし、必要とするお手伝いは人によってさまざまです。

まずは、「こんにちは。何かお手伝いしましょうか」と声をかけて尋ねていただければと思います。

 

アイメイト使用者や視覚障害者をサポートしていただく方法は協会ホームページでも詳しく紹介しています。

ぜひご覧ください。

アイメイト使用者に出会ったら

この記事をシェア

第45回アイメイト・デー開催のご案内

posted on 2023年9月8日

「アイメイト・デー」はアイメイトに関わる人達が集い、相互理解や親睦を深める会です。

第45回アイメイト・デーを下記の通り開催することとなりました。

 

日 時 2023年10月29日(日) 13:00~15:50(12:00より受付開始)

場 所 全国町村会館(東京都千代田区永田町1-11-35 TEL 03-3581-0471 )

交 通 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」3番出口徒歩1分
    東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩8分

申込方法 事前申込制です。8月にお送りしたご案内に同封のハガキでお申込みください。9月20日(水)必着

     ハガキがお手元に無い方は協会HPのお問合せフォームまたはお電話にてお申込みください。

     お申込みに必要な情報は、お名前・ご住所・お電話番号・参加人数です。

 

今年も皆さまにお目にかかれることを楽しみにしております。

 

多くの方が参加し親睦と理解を深めました(2022年10月)
アイメイト後援会によるグッズ販売(2022年10月)

 

 

 

この記事をシェア

2023年9月見学日の参加申し込みを受付中です

posted on 2023年9月8日

暑さが去りやらぬ昨今ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、9月30日(土)にアイメイト協会見学日を開催いたします。

参加をご希望の方は、下記概要をお読みいただき、【お申し込みフォーム】よりお申し込みください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

【日時】

2023年9月30日(土) 14:00~16:00 (13:30受付開始)  

定員は先着20名程度です。

【内容】

 当会事業や視覚障害についての説明、アイメイト(盲導犬)との「体験歩行」、視覚障害のある方へのお手伝いロールプレイ、質疑応答など。

【場所】

〒177-0051 東京都練馬区関町北5-8-7 公益財団法人アイメイト協会

西武新宿線「武蔵関駅」北口または「東伏見駅」北口から徒歩10分程度

※駐車場のご用意はございません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。

【対象】小学校5年生以上~大人の方

【参加費用】無料

【お申し込みの注意事項】※必ずご確認ください

以下の注意事項をご了承いただけましたら、下記【お申し込みフォーム】よりお申し込みください。

・感染防止対策

平熱と比べて高い発熱や、体調に不安のある方はご参加をお控えください。

職員の指示に従っていただけない場合、イベントの中断並びに参加をお断りすることがあります。

 ・お申し込み人数

お申し込みは、1グループ4名までとなります。

 ・その他

お申し込みの際にいただいた情報は、本イベントに関するご連絡に使用させていただきます。

イベントの様子を広報用に撮影、使用させていただくことがあります。

イベント中の撮影等は、当日に職員の指定する場面に限り可能です。

【お申し込みフォーム】

https://forms.gle/TDBJYxouPEe4w1nAA

開催前日17時まで受付いたします。お申し込み後には、受付完了のメールを順次送信いたします。

ご不明点がございましたら、事前に下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

《電話》03-3920-6162 《お問い合わせフォーム》https://www.eyemate.org/inquiry/

この記事をシェア