啓発PR動画「ASAKUSA AMAZING GUIDE」

posted on 2016年6月30日

このたび、アイメイトの啓発PR動画「ASAKUSA AMAZING GUIDE」を制作し、協会の公式YouTubeチャンネル上に公開しました。
またこの動画とあわせて、特設サイトも公開しました。ぜひご覧ください。

・協会の公式YouTubeチャンネルはこちら です。
・特設サイトはこちら です。

当会が、日本初の国産盲導犬チャンピイのペアを輩出してから、2017年には60年となりますが、盲導犬に関する正しい知識の普及はまだまだというのが現実です。

全国の方にアイメイトペアの実際の姿を見ていただけるように、ネットで動画を公開いたしました。
視覚障害者や盲導犬に対する正しい理解が広がれば、社会はよりやさしく、豊かになっていくはずです。
そのような社会は、障害者を含むすべての人にやさしい社会になっていくと信じています。

制作にあたっては、アイメイト歩行の実際を忠実に、正しい姿を知っていただくことを目指しました。登場する視覚障害者およびアイメイトのペアは、実際の当会出身者(卒業生)です。ただし、わかりやすく、ワクワクしながら見ていただけるよう場面の設定はフィクションとしました。

協会公式ホームページの「お知らせ」からリンクをたどってもご覧いただけます。

この記事をシェア

塙保己一生誕270年

posted on 2016年6月23日

皆さんは、塙保己一(はなわ ほきいち)をご存じでしょうか?
塙保己一は、ヘレン・ケラーが敬愛し、目標とした江戸時代後期の学者です。
幼くして失明したにもかかわらず、大文献集「群書類従(ぐんしょるいじゅう)」などを編集・出版しました。
今日6月23日は、塙保己一生誕270年となる日です。

この偉業にちなんで、平成19年度に埼玉県が「塙保己一賞」を立ち上げました。

アイメイト協会も、「塙保己一賞」貢献賞を受賞しています。
写真は、その際にいただいた塙保己一像です。大切に、協会の玄関に飾っています。

この記事をシェア

見学日のお知らせ

posted on 2016年6月4日

衣替えの季節となりましたね。また、近畿、東海地方が梅雨入りしたとみられるとの各気象台の発表もあったようです。

さて、今日は6月の見学日に関するお知らせです。

6月の見学日は6月25日 土曜日14時からです。(所要時間:約2時間)
参加ご希望の方は、協会宛に電話でお申し込みください(ファックス・メール不可)。
ご予約の受付は6月21日 火曜日9時から、先着順30名で締め切りとなります。
予約方法などの詳細はこちらをご覧ください。

7月・8月の見学日は例年混み合いますので、ご都合のつく方はぜひ6月にご参加いただければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。

写真:アイメイト歩行の様子。人と犬の協働作業で安全な歩行を実現します。

この記事をシェア