盲導犬刺傷事件について

posted on 2014年9月4日

2014年9月

今回のような悪質な事件は、1957年にアイメイト事業が始まって以来、初めてのことです。アイメイト(盲導犬)は使用者の目であり、心と心でつながった大切なパートナーです。今回の事件は、使用者をも危険にさらす卑劣な行為で、あってはならない事件です。

事件が発生してから当協会では、被害にあった使用者や犬(アイメイト)のケアが第一と考えて対応してきました。

この事件を知った皆さんは、犯行への怒りとともに、やるせない気持ちを抱えていらっしゃると思います。そうした方にぜひお願いしたいのは、あくまで大事なのは、被害に遭った使用者とアイメイトが再び平穏な日常に戻るということです。

使用者とアイメイトは、いつも一緒にいます。仕事をし、買い物に出かけ、あるいは趣味や近所づきあいなどもあるでしょう。使用者とアイメイトのペアが、そうした日常に一日も早く戻り、その日常がこれからも平穏に続いていくことが、今、最も大事なことです。

実際に使用者とアイメイトのペアが日常を過ごすためには、周囲のサポートが必要なこともあるでしょう。彼らを見守る優しい社会、あたたかい社会であってほしいと願っています。

事件を知って、協会にご連絡いただく方も増えています。「何かできることはないか」「支援の方法はどんなものがあるか」等々、多くの応援の声、励ましの言葉をいただいており、ありがたいことだと感じています。協会事業は、たくさんの方々のご協力で成り立っています。日頃から事業に協力してくださっている皆さまの存在も、大変心強いものです。

今回被害に遭った使用者は、「こんなことは、私で止めにしてほしい」と、再発防止を切に願っています。その言葉に応えるためにも、このような事件が二度と無い、あたたかで優しい社会になることを願います。

本来であれば、個々のご連絡に対してそれぞれ回答させていただくべきでしょうが、非常に多くのお問い合わせがあり、その一つ一つに応えることは物理的に難しい状況になってまいりました。誠に申し訳ありませんが、このような形で説明させていただくことをご了解いただきたく、お願い申し上げます。

この記事をシェア

機関誌『アイ メイト』46号を発行しました

posted on 2014年8月20日

年1回発行の機関誌です。今年も、無事発行することができました。
B6版のコンパクトなサイズもすっかりおなじみになりました。


今号も色々な角度から当会活動のご報告をさせて頂いております。
写真も多数交え、事業内容、卒業生の活躍、皆様からのお便り、歩行指導についてのページなど盛り沢山の内容です。

居村洋子さんのイラストが、表紙とその他ページを飾ります。
今号の表紙は、2013年に世界遺産に登録された富士山と美保の松原の旅を楽しむ
hanaちゃんとアイメイトです。
ほのぼのとした浮世絵タッチで描いていただきました。

この記事をシェア

アイメイトカレンダーからのお知らせ

posted on 2014年7月31日

皆さんこんにちは。
本日は、アイメイトカレンダー募金発行のアイメイトカレンダーからのお知らせです。

お知らせの前に・・・
アイメイトを応援してくださるカレンダーには、次の2種類があります。
アイメイトサポートカレンダー(発行:アイメイト後援会
アイメイトカレンダー(発行:アイメイトカレンダー募金
どちらのカレンダーも、毎年たくさんの方が楽しみにしてくださっています。

今日はアイメイトカレンダーからのお知らせです。
~2015年「みんなで作る」アイメイトカレンダー掲載写真web投票のご案内~

アイメイトカレンダーを応援して下さる皆さまへ
大変お待たせいたしました。インターネット投票の準備が整いましたので、ご案内いたします。
今年はアイメイトの犬達と暮らす家族から 657枚の写真が届きました。
笑える写真 ほのぼのとした写真 みなさんの愛情が溢れている作品ばかりでした。
全部をご紹介したいのですが、最終的に120枚をインターネット投票作品とさせていただきました。
どうかご了承ください。

お時間とご興味がございましたら、下記のURLより、カレンダー に好ましい、そして、同居者ならではのショットを 12枚 投票していただければ幸です。
投票URL;http://www.with-eyemates.org/ から「2015年版写真投票はこちら!」という子犬1頭の写真のところからお入りください。

多くの皆様の投票をお待ちしております。
投票期間は只今~ 8月10日(日曜日)24:00 を予定しています。

『みんなで作る アイメイトカレンダー!!』今回も どうぞよろしくお願 い申し 上げます!!

尚、販売は例年通り10月1日を予定しています。
アイメイトカレンダー募金事務局

以上アイメイトカレンダーからのお知らせでした。今年も、たくさんの楽しい写真が集まったようです。犬たちの表情豊かな写真に、選ぶのを忘れて見入ってしまいそうですね。
(写真は、2014年のカレンダー表紙です。)

この記事をシェア