10月見学日のご案内

posted on 2019年10月16日

朝晩はだんだんと肌寒く感じるようになり、落ち葉も風に舞う季節となってまいりました。


今日は、10月の見学日のご案内です。

開催日時は、2019年10月26日(土)14:00~です。(所要時間:約2時間)
随時、お申し込みを受け付けています。

【申込方法】参加ご希望の方は、協会宛に電話(03-3920-6162)でお申し込みください。(FAX・メール不可)
【電話受付時間】火~土曜日の9:00~12:00/13:00~17:00です。
【内容】職員による説明、協会施設見学の他、目隠しをして実際にアイメイト(盲導犬)と歩く「体験歩行」またはその他ロールプレイングのコーナーもあります。(体験内容は回によって異なります)
【対象】小学校5年生以上~大人の方
【会場】公益財団法人 アイメイト協会(東京都練馬区関町北5-8-7)
アクセス情報はこちらです。
【その他】駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関を使ってお越しください。

次の見学日は、11月30日(土)14:00~です。
年内最後の実施となります。後日改めてご案内いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

この記事をシェア

台風19号の接近に伴う休業のお知らせ

posted on 2019年10月11日

みなさまこんにちは。

 

大型で非常に強い台風19号が接近しています。台風19号の接近に伴い、10月12日(土)は休業とさせていただきます。

 

なお、15日(火)より通常通り業務を行います

 

ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

この記事をシェア

「事業紹介コラム」第五回を公開しました

posted on 2019年10月11日

 

今回公開したのは、第五回「人混みの繁華街を歩く」です。

「事業紹介コラム」は、レポーター・アイコがアイメイト協会の日々の仕事に密着取材してお届けする不定期連載のコラムです。アイメイトと共に歩きたいと希望する視覚障害者は、協会で行われる4週間の合宿形式の歩行指導を受け、様々なことを学び、習得する必要があります。

 

これまで、歩行指導初日の様子、アイメイトとなる犬との初対面の様子、歩行指導中の生活などについてお伝えしてきました。そして前回は、歩行指導を受けている生徒の皆さんが、アイメイトと一緒にいよいよ街中を歩きはじめました。

歩行指導の段階によって歩く場所(コース)を変え、ステップアップしていきます。今回は、買い物客でにぎわう繁華街に出かけたり、公共交通機関の利用の仕方も練習したりします。

街中を歩いているうちに、道がわからなくなってしまうことも。そんな時はどうするのでしょうか。アイコのレポートをぜひご覧ください

アイメイト歩行は、使用者とアイメイトの協同作業。4週間の歩行指導の中で、信頼関係を育んでいく

 

この記事をシェア