使用者インタビューを追加しました

posted on 2018年10月24日

使用者インタビュー追加のお知らせです。

新たに公開したのは、「美しいアイメイト歩行は視覚障害者の誇り」です。

アイメイト使用者とアイメイト(盲導犬)のペアの数だけストーリーがあります。アイメイト使用者だからこそ語れる言葉を、ぜひご覧ください。

「60周年記念ライブラリ」では、アイメイト(盲導犬)の歴史 を紹介したり、使用者インタビュー を掲載したりしています。アイメイト(盲導犬)を使用し社会参加する視覚障害者は、どのように暮らしているでしょうか。インタビューを軸として、使用者の立場から現在の状況を描き出しています。今後も使用者インタビューを追加予定です。

※アイメイト:アイメイト協会 出身の盲導犬です。

この記事をシェア

10月の見学日のご案内

posted on 2018年10月16日

日に日に秋も深まってまいりました。行楽の秋、味覚の秋と、何かとお出かけが多い時期かもしれません。

去る10月14日(日)には、第42回アイメイト・デーを無事開催することができました。

たくさんの方にご来場いただき、心より感謝申し上げます。

 

今日は10月の見学日のご案内です。

2018年10月27日(土)14時からです。(所要時間:約2時間)
お申込みは、随時受け付けしています。

参加ご希望の方は協会宛に電話でお申し込みください(ファックス・メール不可)。
1回のお電話で、最大3名様分のご予約を承れます。先着順30名で締め切りとなります。
詳細は下記をご覧ください。

【内容】職員による説明、協会施設見学の他、目隠しをして実際にアイメイト(盲導犬)と歩く「体験歩行」またはその他ロールプレイングのコーナーもあります。(体験内容は回によって異なります。)

【対象】小学校5年生以上~大人の方対象です。

【お申込み方法】参加ご希望の方は、協会宛に電話(03-3920-6162)でお申し込みください(ファックス・メール不可)。

【会場】(公財)アイメイト協会 東京都練馬区関町北5-8-7

アクセス情報はこちらです。

【その他】駐車場のご用意はございませんので、公共交通を使ってお越しくださいませ。

 

今年の見学日は、10月、11月の2回で終了となります。(各月最終土曜日に実施します。12月の実施はありません)

皆さまのご参加をお待ちしています。

アイメイト使用者の誘導の体験。まずは自分の存在を相手に知らせ、お手伝いが必要かどうか尋ねます
声による誘導。アイメイト使用者の後ろから、声で情報を伝えます
この記事をシェア

第42回アイメイト・デー開催のお知らせ

posted on 2018年9月27日

2018年10月14日(日)、TKPガーデンシティ竹橋で、第42回アイメイト・デーを開催致します。

【日時】2018年10月14日(日) 13:00開会(12:00受付開始)

【会場】TKPガーデンシティ竹橋 2階大ホール

東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル (TKPガーデンシティ竹橋のウェブサイトへ)

【内容】アイメイト使用者とアイメイトに関わる人達が一堂に集い、相互理解や社会啓発を図る催しです。内容は協会活動のご報告、アトラクション、アイメイトを語るコーナーなどです。毎年たくさんの方にご参加いただいています。

【参加方法】参加ご希望の方は、10月6日(土)までに、弊会ホームページ「お問い合わせフォーム」よりお申し込みください。参加は無料です。

必須事項をご入力の上、「お問い合わせ内容」欄にアイメイト・デー参加の旨と参加人数を必ずご明記ください。

 

9月上旬頃、支援者の皆さまには機関誌とアイメイト・デーのご案内を発送しております。

お手元にお申し込み専用のお葉書をお持ちの方はそちらをご利用くださいませ。

この記事をシェア